今年もまたフライフィッシングシーズンが開幕〜、というわけで早速にもお客様。というわけで前日に下見釣行(←上動画)。予定していた本流は未だ雪融け水のために水量多し(←おお、下見しておいて良かったねー)。ならばと影響の少ない小渓へ。釣果はまぁまぁ。最後には大物も出てくれて良い〆に。それで翌日のガイドはその渓へ。お客さんは上手な方で最初のポイントからバッシバシ(←なんだ、昨日の僕よりも出てるじゃん!)。そうですかそうですか、、ならばガイドの僕の仕事は安全管理とタイムキーパーのみね。小渓だしね。お客さんは先行、自分のペースで釣りあがります。僕は後ろで読書。お客さんが釣りあがって見えなくなったら見えるところまで移動してまた読書。。お昼は一緒に一休み。午後もお客さんが先行、僕は後ろで山菜採りを。ミズ(←上写真)はちゃんと皮まで剥いてポキポキと。他にはウドブキ、根曲がり竹と。夕食はそれを料理して日本酒で乾杯〜、ってそんなイチニチでありました。まぁ、ガイドって言ってもいろいろやんね。お客さんの釣果は15匹とか。すげぇ=!!  2024年6月6日-7日 過去の記録はバックナンバー「etc・・/ff」より
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキースクールへ