2:30に起きて河崎秋子の介護者Dを完読。んーー、筆力が太い。好きな文章。そういえば先日清浄島を読んだんだったな。なるーねー。と朝からスッキリ!の勢いを借りて雨飾山方面に。仕様はBCクロカン。心配された雪は例年よりは少ないながらもあるはある。まだ3月だしね。ハーフシールを貼っていざ歩き出し。ブナ林帯を快調に登り上げ鎌池横に。やはりブナの森の中はいいですね〜。落ち着く・・。雪に包まれた地形はまあるいしね。極相でごちゃごちゃしてないし。そこをシール外してステップでサクサク〜、テキトーにしゅるるるる〜。もう何をかいわんやです。。滑るのにちょうど良い緩み具合が9-10時頃かしら?ゆえに朝出で昼前終了のツアーが良いかもね、この標高なら。そして午後がぽっかりと空いてしまうのです。でも雪はグサグサ。なのでコブ。おぉ==!でもやっても1時間。集中しないと怪我しちゃうし。HAKUBA VALLEYのシーズン券が使いでのあることがよく分かりました。毎日30分だけ滑る、って贅沢だよね・・。花粉が一段落したら自転車も乗るぞ!(←遂に花粉症かも・・)。 2023年3月30日
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキースクールへ