シラネアオイ色のSさん
白根葵(シラネアオイ 参考:1 2 3 )の群落はこの時期の馬尻の楽しみのひとつです。今回は時期的にちょうど。同じ場所には色濃いオオサクラソウ、そして白い色はニリンソウ。そんな島の下にザックを下ろして長靴からBCクロカンシューズへの履き替を。今日はスキースクール的に〜というリクエストにつきクロスオーバー部分を焦点に。まずはゲレンデ造設、必要十分な幅と距離だけ均す作業から始めます。動きの要点はと言うと、関節を伸ばし押し、板を傾け、たわませ、そのズラシで削って進めます。ここは案外と大事なシーン。ゲレンデ造成は谷足スキーで、一方でターンとなればそれは山足で、、、なんてとこがうち的な特徴。。クロスオーバーに関しては落下を積極利用。だから斜度が急になればなるほどクロスオーバーは速くなり、ゆえに板が「くるりん!」と回ります。だから自然と小回りになっちゃうのね!という理屈。回そうとしない、大事なポイントです。自然落下を妨げることもできるのがプラブーツのセットなので、この部分の感覚を得るのがテーマならばBCクロカン、またはフニャ靴のセットが適ですね。また下写真のように持って歩いても軽くて快適。長靴とのセットでどうぞお出かけを。BCクロカンやフニャ靴のセットは絶賛鋭意レンタル可。雪渓スキースクールも再開となりました〜。こちらもどうぞのご利用を。雪の上はやっぱり楽しいね。 2020年5月25日 
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキースクールへ