ノルディックウォーキングの講習会を開催しております。基本的には「適時」ですので開始時間はお客様のご都合に合わせます。お時間は一通りでだいたい3時間程かかります(講習の流れは下記に)。ノルウォークの効用は各方面あるわけですが、当まほろば倶楽部ではベーシックな運動に加え、効率よくフィットネスするために心拍計も併せて使います。もちろんレンタルあり、無料!ちなみにポールも体験使用各サイズ無料、しかも最新モデル完備であります!(←メーカーのご協力、ありがとうございます)。講習を受け持つ指導員はINWA(インターナショナル・ノルディック・ウォーキング・・・)の指導資格を取得。 「ポールは杖じゃない!」と、そこのところはものすごく重要であり、しかも現実的には自宅の玄関先からスタートでき、且つその気になれば毎日でも出来る運動なので、なおさら、テキトーでない、正確な運動要素を覚えていただきたいのであります♪ | |
日時・場所 | 時間随時。 集合場所:まほろば倶楽部 |
料金 | 6000円/3時間 |
装備 | 運動しやすい服装 |
内容 | 1: DVD映像でイメージの取得 |
2: ノルディックウォーキングの効用の説明 | |
3: 有酸素運動/無酸素運動の説明 最大心拍数/有酸素運動域の設定の目安 | |
4: 心拍計(無料レンタル)の設定 | |
5: 道具の説明 | |
6: 外でストレッチ、ゲーム | |
7: ウォーキング講習 (ビデオ映像でフォームチェック) およそ1時間 | |
8: クールダウンストレッチ お茶 | |
お申込み | メールにて |
備考 | 自然のなかでのスポーツ行為です。事故や怪我の可能性が内在していることをご承知おきください。また、天候・自然災害・何某かのトラブルにより、スケジュールを変更しなくてはならない場合も考えられます。怪我につきましては日赤と消防の救急法の範囲内で対処させていただきます。まほろば倶楽部では事故や怪我備え、全てのイベントにお客様用に普通傷害保険がかかるシステムになっておりますが、この内容には「救援者費用」は組み込まれておりません。企画や場所により、3日間掛け捨てハイキング保険「救援者費用付き」に600円で入ることが出来ます。事前に、メール又はFAXにてお名前・性別をお知らせください。また、まほろば倶楽部では、ツアースキーはもちろん、スキーをされる方・夏にハイキングされる方に、ご自分で年間の保険を掛けていただくよう、お勧めしております。参考 |
HPへ | ノルウォークのページへ → まほろば倶楽部へ → |
g |
最近、メディアで耳にしたり活字で見るようにもなった「ナンバ歩き」。いずれにしろ興味のある人が、「では動きを実際に見て」となるとなかなか機会の少ないもので、さらにその練習方法となるとまた・・。まぁそんなナンバ歩き、僕的には自身のテレマークスキーの滑りの要素に多分に含まれており、我が「楽ちんテレマーク」の中核の動き、そして理屈でもあるわけです。楽ちんになる。スキーに限らず効用は登山の登り下りにも現れます。基本的に「力の出所は大きな部分から」。足裏はフラット。骨格を井桁にイメージして動かします。自身も依然修行中ながら理論は進行形、なんというか・・皆様には是非お伝えしたい感覚であります!現状の効果として、テレマークスキーの根本的なところの考え方が変わります。それと登山の上り下りが安定して、スリップしにくくなります。心肺機能の高い方はよりタイムアップします。あと和服着物の着付けが乱れにくくもなります(笑)。興味のある方、是非。練習方法もあります。 | |
日時・場所 | 時間随時 予約お願いいたします。集合場所:まほろば倶楽部事務所 |
料金 | 6000円/2時間 8000円/4時間 |
装備 | 運動しやすい服装 |
お申込み | メールにて |
備考 | 自然のなかでのスポーツ行為です。事故や怪我の可能性が内在していることをご承知おきください。また、天候・自然災害・何某かのトラブルにより、スケジュールを変更しなくてはならない場合も考えられます。怪我につきましては日赤と消防の救急法の範囲内で対処させていただきます。まほろば倶楽部では事故や怪我備え、全てのイベントにお客様用に普通傷害保険がかかるシステムになっておりますが、この内容には「救援者費用」は組み込まれておりません。企画や場所により、3日間掛け捨てハイキング保険「救援者費用付き」に600円で入ることが出来ます。事前に、メール又はFAXにてお名前・性別をお知らせください。また、まほろば倶楽部では、ツアースキーはもちろん、スキーをされる方・夏にハイキングされる方に、ご自分で年間の保険を掛けていただくよう、お勧めしております。参考 |
HPへ | まほろば倶楽部へ → |
h |
白馬乗鞍温泉スキー場を起点とするシングルトラックをご案内いたします。MTB初めての方には車で移動してやさしめの道を、結構乗られる方にはチャレンジ要素の高いルートを選択。マウンテンバイクであるからにはやはり山道を、オフロードを走ってその面白さを実感したいですよね。基本的に毎日受付、週末はイベントがありますのでよかったらそちらもご参加ください〜。初めての方にはヘルメットやグローブ、また小柄な女性向きMTBのレンタルの用意もございます。 | |
日時 | 集合09:00まほろば倶楽部 雪が降るまで毎日受付 |
料金 | 9000円/ガイド・傷害保険込み/4時間 |
宿泊可 駅への送迎可 | |
装備 | MTB ヘルメット グローブ 動きやすい服装 着替え 行動食 水 健康保険証のコピー |
MTB・ヘルメット・グローブのレンタルできます。ご相談ください! | |
お申込み | メールにて |
備考 | 自然のなかでのスポーツ行為です。事故や怪我の可能性が内在していることをご承知おきください。また、天候・自然災害・何某かのトラブルにより、スケジュールを変更しなくてはならない場合も考えられます。怪我につきましては日赤と消防の救急法の範囲内で対処させていただきます。まほろば倶楽部では事故や怪我備え、全てのイベントにお客様用に普通傷害保険がかかるシステムになっておりますが、この内容には「救援者費用」は組み込まれておりません。企画や場所により、3日間掛け捨てハイキング保険「救援者費用付き」に600円で入ることが出来ます。事前に、メール又はFAXにてお名前・性別をお知らせください。また、まほろば倶楽部では、ツアースキーはもちろん、スキーをされる方・夏にハイキングされる方に、ご自分で年間の保険を掛けていただくよう、お勧めしております。参考 |
HPへ | 自転車のページへ → まほろば倶楽部へ → |
a |
これからMTB(マウンテンバイク)を始めたいという方、もしくは興味があってとりあえず体験してみたい・・という方はこちらからどうぞ。将来的にご自身のMTBを買われ安全にスタートを切っていただくためのアドバイスや、実際基礎となる乗車のテクニックを受け持ちます。内容は以下の流れ。乗車の基本となりますので、入門レベルでない方の参加も歓迎いたします♪ | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
日時・場所 | 雪が降るまで毎日受付 | ||||||||||||||||
集合・解散 | 9:00 まほろば倶楽部(駐車OK) 15:30 まほろば事務所 | ||||||||||||||||
料金 | 9000円/ガイド・傷害保険込み/1日 | ||||||||||||||||
装備 | MTB ヘルメット グローブ 動きやすい服装 着替え 行動食 水 健康保険証のコピー | ||||||||||||||||
MTB・ヘルメット・グローブのレンタルできます | |||||||||||||||||
→サイズの適したMTBを用意いたしますので、身長をお知らせください。 | |||||||||||||||||
お申込み | メールにて | ||||||||||||||||
備考 | 自然のなかでのスポーツ行為です。事故や怪我の可能性が内在していることをご承知おきください。また、天候・自然災害・何某かのトラブルにより、スケジュールを変更しなくてはならない場合も考えられます。怪我につきましては日赤と消防の救急法の範囲内で対処させていただきます。まほろば倶楽部では事故や怪我備え、全てのイベントにお客様用に普通傷害保険がかかるシステムになっておりますが、この内容には「救援者費用」は組み込まれておりません。企画や場所により、3日間掛け捨てハイキング保険「救援者費用付き」に600円で入ることが出来ます。事前に、メール又はFAXにてお名前・性別をお知らせください。また、まほろば倶楽部では、ツアースキーはもちろん、スキーをされる方・夏にハイキングされる方に、ご自分で年間の保険を掛けていただくよう、お勧めしております。参考 | ||||||||||||||||
HPへ | 自転車のページへ → まほろば倶楽部へ → | ||||||||||||||||
b |
こちらはもう既にMTB(マウンテンバイク)を楽しんでらっしゃる方を対象とした講座です。シングルトラックをメインに、山道のいろんなコンディションを想定し、安全に、しかしながら挑戦的にも走ることの出来るよう、技術のコツをアドバイスいたします。入門講座同様、堅苦しいものではないのでお気軽にどうぞ。コツの内容とは例えば・・ | |||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
日時・場所 | 雪が降るまで毎日受付 | ||||||||||||||||
集合・解散 | 9:00 まほろば倶楽部(駐車OK) 15:30 まほろば事務所 | ||||||||||||||||
料金 | 9000円/ガイド・傷害保険込み/1日 | ||||||||||||||||
装備 | MTB ヘルメット グローブ 動きやすい服装 着替え 行動食 水 健康保険証のコピー | ||||||||||||||||
MTB・ヘルメット・グローブのレンタルできます | |||||||||||||||||
→サイズの適したMTBを用意いたしますので、身長をお知らせください。 | |||||||||||||||||
お申込み | メールにて | ||||||||||||||||
備考 | 自然のなかでのスポーツ行為です。事故や怪我の可能性が内在していることをご承知おきください。また、天候・自然災害・何某かのトラブルにより、スケジュールを変更しなくてはならない場合も考えられます。怪我につきましては日赤と消防の救急法の範囲内で対処させていただきます。まほろば倶楽部では事故や怪我備え、全てのイベントにお客様用に普通傷害保険がかかるシステムになっておりますが、この内容には「救援者費用」は組み込まれておりません。企画や場所により、3日間掛け捨てハイキング保険「救援者費用付き」に600円で入ることが出来ます。事前に、メール又はFAXにてお名前・性別をお知らせください。また、まほろば倶楽部では、ツアースキーはもちろん、スキーをされる方・夏にハイキングされる方に、ご自分で年間の保険を掛けていただくよう、お勧めしております。参考 | ||||||||||||||||
HPへ | 自転車のページへ → まほろば倶楽部へ → | ||||||||||||||||
c |
「こいさん♪」ではなくて「濃いサイ」です。字のとおり、濃厚なサイクリングいたします。どう濃厚かといいますと・・・うーーん・・・でもいずれにしろガイドする僕(いしきだ)が走れないようなレベルには達しませんので、その程度ではあるわけです。「しっかし、今日は乗ったなぁ・・・」と温泉に漬かりながら遠い目で振り返ることの出来るようなレベルのコース設定。若干傍目からはM気味・・。距離的に遠くまで走りますので輪行袋お持ちください(貸し出し有)。数日前に問い合わせていただくのが正解/無難かと思います! (←どんな募集だ?)。 | |
日時・集合 | 8:30 まほろば倶楽部 9:00出発 |
料金 | 11000円/ガイド・傷害保険込み/1日 |
装備 | MTB ヘルメット グローブ 動きやすい服装 防寒装備 輪行袋 行動食 水 健康保険証のコピー |
参加レベル | 普段より「濃く」MTBを楽しんでられる方 ロード自転車で長距離走れる方 |
お申込み | メールにて |
備考 | 自然のなかでのスポーツ行為です。事故や怪我の可能性が内在していることをご承知おきください。また、天候・自然災害・何某かのトラブルにより、スケジュールを変更しなくてはならない場合も考えられます。怪我につきましては日赤と消防の救急法の範囲内で対処させていただきます。まほろば倶楽部では事故や怪我備え、全てのイベントにお客様用に普通傷害保険がかかるシステムになっておりますが、この内容には「救援者費用」は組み込まれておりません。企画や場所により、3日間掛け捨てハイキング保険「救援者費用付き」に600円で入ることが出来ます。事前に、メール又はFAXにてお名前・性別をお知らせください。また、まほろば倶楽部では、ツアースキーはもちろん、スキーをされる方・夏にハイキングされる方に、ご自分で年間の保険を掛けていただくよう、お勧めしております。参考 |
HPへ | 自転車のページへ → まほろば倶楽部へ → |
n |