旗に書いてあるこの「字」、の正体/来歴がわかってスッキリしたことと、シーズン初っ端から頑張り過ぎて両足が攣ってしまった・・そんなイチニチの始まりは朝6時。車に自転車と細板セットを積み込んでいざ糸魚川方面へ。しばらく雪降りが続き晴れあがったのは久しぶり。明日からは週末、今日イチニチでやれることはやってしまオーという目論みでまずは根知。続いた降雪と時期的な融雪、そして桜の塩梅の確認を。来週週中、いいみたい。桜とスキー、いいよね♪ そんな下見は朝ゆえにカッチカチ。歩きたくなる革靴クリスピーsydpolen(参考記録:1 2 3 4 5 )とカルフのハーフエッジの組み合わせでは技術のMAX、ニードでありました。んー、朝から(独り)面白いぞ!次の予定があるにもかかわらず登り返しを数本。やはり僕のメソッドは効くのだね、と(独り)悦に。靴を履き替えて今度は一路能生。車を置いて久比岐自転車道から徳合へ。自転車、気持ちいいね〜。海岸線からの登りは正直それほどでもなく、ここからは筒石駅(参考記録:1 2)に降り、あの地下要塞駅から一駅輪行して能生駅まで・・と実際筒石駅に着いたらなんと出発したての10分儀(マイガッ!)。次便は1.5時間後・・。しょうがないのでまた登り返して進路を高倉へ(参考記録:1 )。高倉まではおおむね登り。頑張った先のあの山並みの景色はホント、ご褒美ね〜。ぴゅーっと下って能生。サンエーのイートインランチはもう定番。まずはのノンアルビール一本目は地魚白身のお刺身で。次の一本はエビチリとメンチカツ。空きっ腹に至福過ぎますよね。帰りの車中、両足が攣ってしまい悶絶したのはこの1時間後・・。いやはや、まいりました。反省反省。。 さてさて!スキーシーズン、実はまだ折り返し地点(11月‐7月までなので)な当倶楽部ではありますが、自転車も同時に進行してまいります。今は寒さから解き放たれたエネルギーが一斉開花!田圃には水。山には雪。これ、走らなければ損ですよね。平日、是非お出かけください〜〜。全体参考記録こちら 2019年4月12日
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキースクールへ