テン場からの未明〜朝の景色を期待して雨降りの中を蝶ヶ岳まで。今回のコースは徳本峠〜大滝山経由。ちなみに実際に自分が掛かった時間とコースタイム(ヤマケイ登山地図蝶)を比較してみると、上高地バスターミナル6:10(6:10)-徳本峠8:35(9:30)-大滝槍見台10:40(11:20)-大滝小屋13:00(14:00)-蝶ヶ岳ヒュッテ14:40(15:35)とまぁ、ほぼほぼタイム。行程の大半は樹林帯で、滑る木の根っこと幾度とあるぬかるみにペースも上がらずの計8.5時間は。フでしたね〜。。幸いにして雨は徳本峠までで、ただ気温が低かったのでお昼までポンチョを羽織ったまま。あそうそう、普段、樹林帯や下ではセパレートの雨具でなくポンチョを使ってます。アンアクターポンチョ。コレ知ってました?透湿で遮光。遮光の暑くならない感じは実際被ってみると分かります。透湿もあって今回もまた始終サラサラ〜。これはすごい!ただし足をたくさん上げるようなステップでは自分でポンチョの端を踏んづけてしまうことがあるので要注意。僕はマクパックのロングゲーターとの組み合わせがいつものスタイルです。と、到着したテン場からの期待の夕景は相変わらずのガスで真っ白け、即オヤスミナサイ〜。で、明けて4時過ぎからの東の空のショーは見事の一言!対面に上がれば穂高〜槍の屏風が今日はくっきりデ〜ン!とその存在感を。今日は富士山もくっきりでしたね。手前は昨日歩いたコースなり。遠==い==。とテントに戻ると霜で真っ白け。フライの内側の結露は全て凍ってバリバリに。放射冷却。どうりで昨晩は寒かったわけ。もう、貼るカイロはマストだね。朝食後撤収。2時間で徳沢園に。から1.5時間かけてターミナル着。今回はツアーも想定、下山後の松本、しゃぶ葉ランチして〆としてみました。台風一過、徳本峠泊・・あたりどうですかね? 2018年9月27日‐28日
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキースクールへ