軽快痛快!ステップソウルフル2泊3日@立山 急斜面細革チャレンジ!・・の回に参加してくださったのは8名のお客様。さてその初日の金曜日。もし〜かしたら期間中3日間の雨も致し方なしかしら?的な予報のなかで上山してみるとこれが予想外の大晴天(!)。しかも前夜の雨で斜面もしっかりフラット好コンディション。ありゃ〜〜、ということで山荘前のシュート尾根を夕方まで存分に。足の動きの柔らかい革靴にエッジの立ちやすい細板、、LOVE♪ね。翌日は一の越方面が雲で強風小雨・・ということで青空の覗く国見に移動。強風につき手を拡げるだけであっという間の到着(笑)。天狗山荘に滑り込んではバスでターミナル。午後かららは風も止みコンディションとしては昨日と同じ状況に。なのでまたシュート尾根。ここBEST。何本か滑った後にシールを付けて一の越方面へ。浄土手前で雨が落ちてきて転身、大斜面を気持ちよく滑って山荘に。こういう時の動きの速さはゲストの皆さんさすがです。そして今夜もまた楽しいお酒。。さて、最終日こそ・・の雨は朝食後にきちんと上がりまた青空に(なんと!)。ということでウォーミングアップの後に昨日のリベンジ一の越方面浄土沢。ここの急斜面(壁?)、やりましたね〜〜。クロスオーバーのしやすいローカットブーツ、そしてエッジ交換の素早い細板。そしてキャンバーもまた一役買い・・と細革→急斜面楽しの法則でありました。下山はこの時期にしてスーパーフラットな大斜面をどんどんと継いで継いでと・・嗚呼、思い出しますね〜♪お天気もラッキーで中身の濃い〜3日間、ゲストの皆さんありがとうございました!!  追記:あまりにも斜面状況が良かったので今週末6/14-15も立山開催と(!)。申込/問い合わせ
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキースクールへ 
画質の変更マーク(歯車)↑↑を高画質に設定変更してご覧下さい♪