 |
BCクロカンで温泉入りに行こう!という企画:「SPAスキーご一行様!」・・の下見に乳頭温泉/孫六温泉へ。の前に、せっかくなので乳頭山方面へラッセルして汗かくか〜と。ニュースでは連日、青森/酸ヶ湯温泉の積雪記録更新を。ここ、乳頭温泉の積雪もなかなかですよ。。ということで板はVoileの軽量ロッカーFAT板 ChargerBC センター幅:110 にシールの装備。シールのツアー・・ってシーズン初頭の立山以来ね。のっけからの急斜面をサクサク上がり尾根筋に。そして一旦下って今日は道沿いを。もう下生えが気になる程ではなくスッキリ感あり。ここはこのまま上に行くといきなり蜜になり、オオシラビソ帯でうねうね、そして田代平に出る、といった流れ。いつもは一本、隣の尾根に取り付いて登るのだけれど、やはりそちらのほうが面白いな、と確認。今日は自称:展望まで。雲はどんよりで山頂見えず、気温は低い。滑走は全くもって無問題。この板にあっては破綻の気配、1ミリも無し。絨毯ライド。「・・・・」。あっという間に降りて孫六温泉。今日は独りなのであちこち渡り湯して大満足。ここ、夜はまた雰囲気あるでしょうね。と、またスキーを履いて車まで。事務所に戻り、レッスン1コマをゲレンデで。締まった雪の上に描くシュプール、GS板:センター幅66はスキーらしくて小気味よし!お客様にも乗っていただき納得笑顔。ゲレンデはそれくらいの板がいいですね。レッスン後は急いで帰って長男の授業参観、の留守番を(笑)。あー、今日は朝からガンバッタ。山頂はまたの機会ね。 2013年2月26日 |
|
|