学生の頃から、登山靴はちょっと贅沢してLOWAを履いていた。20年で4足ほど。その間、北アルプスからネパールトレッキングまで全てLOWA。内張りの仔牛の革(カーフ革)が吸い付くようでなんとも心地よく。下写真はサレックGTX。購入は4年前、か?自身初のゴアテックス登山靴。表の革はヌバック仕様。起毛。ちょっとおしゃれ感あり。で、気に入っていたのだけれど、疑問はお手入れ。お店のおススメよろしく、右上のヌバック/スエード用防水スプレーをシュパシュパしていたのだけれど・・なんだがどんどん白っちゃけてくるんです。酷似な例えとしてはスキー板の滑走面。ワックスが足りなく白く毛羽立ってくる感じ。防水は効いてるんだけど、革自体がカッサカサで引っ掛けにも脆く「・・・・?」。そんな折、月山で出あった女性から「たかはしの靴」のことを伺った。こちらはオーダーメイド(参考:1)。気になったのは、ヌバックかスエードか忘れたけれど、いずれにしろ起毛の表革にワックスをブラッシングしてツルッツルにする〜・・という仕上げ/お手入れの方法。「へぇ==!?」。結構ナルホド的にショック。ということで今回、登山靴のフィッティングからお手入れまで指南してくれる「バックカントリー穂高」へと。そして指南いただき、見事によみがえりました!ぴっかぴか☆=。いやぁ〜、キモチイイ〜。革はここなんですよね。メンテ。ここが素敵なんです、うんうん。家中の革シューズ、みんなやろう!もちろんBCクロカンシューズもテレマークブーツもね。翌日、徳本峠から上高地、さぁ嘉門次小屋〜、というところで偶然にもその月山の女性にバッタリと!足下はもちろんオーダーメイド登山靴。うーーむ、またまた素敵に自慢されてしまったなぁ〜、うーーむ(笑)。  2010年10月26日
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキースクールへ