 |
秋田の蕗(フキ)はまったくデカイ! |
学校から帰るやいなや即座に「宿題」と「一人勉強」にとりかかるのが通例な息子@7歳・・を待ち受けてるのは朝から仕事がはかどらずモヤモヤしている42歳・父。帰宅直後の息子をダメ元、自転車に誘うもこれが予想に反して「行く!!」との即答。向かうは田沢湖一周20q。息子はつい先日に自転車を新調(ルイガノLGS-J206)し、これが初の6段変速機能付き。タイヤのサイズも20インチにあがり走破性もUP。家の周りをウロウロ乗るスペックではもはやない!・・と、本人が感じてるかどうかは別として(笑)、とにかく乗りたいことだけは間違いないようだ。そんな息子と時速15q、話をしながらキープペースでのサイクリング。どうやら部活にそろそろ入ろうか入るまいか・・と逡巡してることも聞き出した。冬はクロカンスキーをやる・・とは親への気遣いか?「子供のうちは勉強より走ったほうがいいぞ!」との(父)親の持論。受けて息子はサッカーか陸上が視野のよう@今のところ。と、そんなことを話してる間にあっさりと周回達成20q。息子はさして疲れてる様子もなく・・うーむ、成長したなぁ。帰りはお決まりのローソンで好きなもの、ということでカキ氷で〆。息子よ、付き合ってくれてありがとう!今度は激坂の一つも用意しといてやるぜ、ひひ。あんまり勉強すんなよ。 2010年6月22日 |
|
|