|
 |
じゃじゃぁーん!さすがに「三ツ石は紅い!」と言われるだけのことはありますね。山頂からはぐるり展望、八幡平から秋田駒への山並み縦走路を地図と照らし合わせて正確に確認!少なからず妄想膨らむ・・(笑)。山頂から大白森への直線上途中、まさに大白森風なフラットは「栗木ヶ原」。イシキダの疑問も氷解、めでたしめでたし。 |
まほろば倶楽部へ → |
イベントへ → |
掲示板へ → |
遊びの記録へ → |
|
●●●山のトレッキングガイド、承っております。気軽にご相談ください♪ |
|
 |
下山は滝の上温泉方面、途中分岐からは奥産道分岐へと。ブナや楓の紅葉がこちらはグラデーション!対面には登った乳頭山がきっちりと尖がって見えてます。 |
 |
奥産道(奥地等開発産業道路)のゲートからはデポしておいたマウンテンバイクで一気に下山!車のデポでも良かったのですが、基本的に下りならばMTBの方がキモチイイですもんね。これは気分的にも楽しく、周回の〆には大正解♪できれば小岩井農場辺りまで下って行きたい雰囲気でした(笑)。Tさん、ライディング姿が決まってますね! |
 |
予定の「よしゃれそば 食堂いしや」がそう言えば日曜定休、がくっ・・。 |
道の駅「しずく庵」にて天・てんセットで〆。ちなみに天は天婦羅、てんはてんこ盛りのてんの意。更におむすび2つ付き・・840円也。満腹。 |
実はこの後が今日のリクエストの本題、「ザイルを使った斜面の上り下り講習・実践編」なのでした、ほほ。既にナイター営業必至な時間帯。いやぁー、こちらのメニューもてんこ盛りでしたね(笑)。 |
|
|