 |
登山道起点は相の沢キャンプ場から。頂上までの標高差はおよそ350。写真案内板が登山口にあり、イラストの感じより?なんとなく西側のコースから時計回りで山頂に。帰路の東側はつづら折れの長い下りとなり疲れた脚にはちと辛かったな。 |
 |
平成16年、鞍掛山の北側を通り、馬返しまでのコースが結ばれた。名称は「岩手山麓森の道」。鞍掛山山頂からもアクセスでき、帰路はこちらも良いと後にアドバイスをいただきました。 |
|
 |
こちらは道の駅「雫石あねっこ」敷地内にあるお蕎麦屋さん、「しずく庵」の・・・名前何だったかな(笑)?お蕎麦の上にやまかけと牛丼の具。たしかそれで「やまかけ」・・じゃなかったかな?で630円也。いやぁー、スキッ腹にこれは美味し過ぎましたね〜、一息に完食!!さらに嬉しいことにホットコーヒーが無料♪お蕎麦食べた後になぜかコーヒー飲みたくなる自分、これは得たり♪のサービスでしたね。 |
|
  |
三ツ石山と鞍掛山。今日はカーボショッツの効き具合を試すべく、行動食はこれのみ。試しにとだいぶエネルギーをスカスカの状態にしてから入れてみましたが、やはりショッツらしく、即効であるのにストレスが無い!やはり炭水化物ってもんですね(笑)。電解質のエレクトロライトは水に溶かしてチューブに入れてチュウチュウ〜、ほんのりレモン風味の飲める味。効果を計るべくはもっと追い込まなくてはアレなのですが・・・やっぱり岩手山ってもんかなぁ(笑)? |
|
まほろば倶楽部へ → |
イベントへ → |
掲示板へ → |
遊びの記録へ → |
|
|