|
入渓点より一人でサッサと歩いて1時間、突然現れてビックリの取水口。一応今日の予定はここまで。ここからはその取った水の導水管沿いに帰路とします。 |
 |
|
 |
導水管沿いに歩き始めてすぐ、いったん逸れて沢に下り、再び戻る道で導水管に合流・・なんて箇所があります。そこからしばらくは沢音を左に聞きながら山襞なりに水平移動。写真の箇所、うっかりしてると見落としてしまいそうな目印が木にくくってあり、そこから折れて急降下気味に登山道をまた沢、そしてまた沢の上部に出て山襞沿いに・・というのが駐車場まで戻る道筋の流れ。目印に気付かず直進してしまったとしても、5分ほど先で他の取水口、そこで道は行き止まりとなるので分かります。 |
|
 |
帰路は登山道/点検道で早いかな?という憶測も当たらず1時間・・、写真奥手から出てくる感じです。この広い場所は中の又沢林道4qの車の走れる終点。今回はこれよりちょっと手前、林道に小沢がクロスする地点に駐車、その小沢から中の又沢に入渓してみました。一応参考まで・・ |
まほろば倶楽部へ → |
イベントへ → |
掲示板へ → |
遊びの記録へ → |
|
|