 |
なんというキノコでしょう?よく見かけますが。フォトジェニック、造形の美! |
 |
こちらもなんだ?特徴ありますね。 |
|
 |
 |
こちらはイグチの仲間。そこまでは分かる。で、調べてみるとどうやらヤマドリタケモドキではなかろうかと。茎に網目もあるし。ヤマドリタケというとイタリアではポルチーニ。自身、ポルチーニといえばドライフーズ「エクスプレッソ・パスタ」シリーズの「ペンネ・フンギ・ポルチーノ」!理由は思い出せませんが、何年か前の一時、よくこれ食べてました!たぶんたくさんいただいたんでしょうね。この手の商品にしては画期的に美味しかった!ということは覚えてます、うんうん。 |
|
 |
阿仁・・といって良いのかな?そこの伝統刃物「フクロナガサ」@西根打刃物製作所より。6月に愛用の鉈を失くしてしまったこともあり、いざ購入か!?という気持ちもありながら実物を見て失速・・。刃物の方が各上。もっと山に入って修練を積んだらぶら下げられるかな?そんな本格実践向きのギラギラ感でした。使うなら8寸だな。 |
 |
メンマの色がなんともウレシイ、中華そば。やさしいお味で満足満足♪ |
7月だというのにもうキノコなんですね、ここは。今年はキノコ、やる! |
2008年7月25日 晴れ |
まほろば倶楽部へ → |
イベントへ → |
掲示板へ → |
遊びの記録へ → |
|
|