ノルハウスにてコールテックス(colltex)の来期モデルct40にビックリ!
2008年6月29日
ノルハイム澤田氏(尊師)のノルハウス@岩手八幡平にお邪魔して一泊一杯(いっぱ〜い・・)。そこで開口一番、「イシキダ君、面白いのあるよ。知ってる?」と見せていただいたのがこのシール。コールテックス(colltex)の「ct40」という新製品。驚いたことに接着面、触っても接着な感じがありません。例えて言うなら寒かったり水でビショビショになった時の、あの「くっつかない感」「ぺらんぺらん」な感じ。アセンションのような強烈な糊「グルー」が無いんです・・・シールなのに・・新品なのに。しかしながらですね、実際に滑走面に張り流し、上から押さえつけてみると「ぴったり」とくっ付くんですよ、これが!「ぴったり」。「びたーー」とか「ぐっちゃり」じゃないんです(笑)。だから剥がす時にも「びりびり」せずに「ぴぃーーっ」と力要らず。どうやらグルーというよりもこれは「吸盤のようなもの」・・なんでしょうか?デジカメでマクロ撮影、更には拡大で見てみるもいまいちはっきりせず。故に皆様には右に説明カードを。さてやってはいけないこと、それは接着面どうしをくっつけること。劣化に関して。グルーは劣化すると付け足したり一度剥がして塗りなおし。対してこれはリフレッシュスプレーなるものを吹き付けるだけでOK・・とか。んーー、もしかしたら革命的なシールの登場なのかなぁ、おぉー!ちなみに毛足はモヘアです。さすがそこはコールテックス!
[adhesive] 糊などでくっつくこと モノ  イシキダ適当訳
見た目にもグルーな感じ、薄いでしょ?シールを貼って、上から押すとくっつきが増すから面白い。
ノルハイムへ 
まほろば倶楽部へ 
掲示板へ 
遊びの記録へ 
スキーツアーへ 
トップの金具も考えられてて優れてます。