 |
| まぁまぁ、まだ滑れるブナの林間。最初の急登は全て登山道露出。 |
| ●●●テント泊宴会メインの雨飾山テレマークスキーツアー |
| 2007年5月8日 初夏のような陽気 |
| 前日の夜キャンプ場移動、そのまま星を眺めながらしみじみと宴会、さらには立山の反省会などを粛々と・・。明けて翌日、3:30双方起床するもコーヒー沸かして飲んで再び二度寝、起きると6:00。カニ雑炊などこしらえてキャンプムードに包まれたのもほんのわずか、通行規制一番で上がってきたおじさんから「山行くのにのんびりな、ずいぶん!」と指摘される。こちらも「スキーですから・・」とちぐはぐな回答。ま、そんな感じで今日のスキーツアーが始まったのでした。 |
|
| まほろば倶楽部へ → |
| 平日ツアーへ → |
| 掲示板へ → |
| 遊びの記録へ → |
|
|
 |
| 立山から使い始めたオスプレイのアトモス50。軽くて使い勝手は良いのだけど、唯一の難点がスキー装着、うっ・・。スィッチと違い、サイドが弱くまた生地が薄いので、三角形(上写真のようなスタイル)の信頼度がいまひとつ。今回は山スキー(スキーブレーキ付き)だったのでなおさらか・・。ということで帰りの登山道は思案のうえ、こんな感じにしてみました。ゴムストラップ一本で簡単フィックス!これなかなか良かったですよ。 |
 |
| 村営の露天風呂はちょうどブナの芽吹きでした♪ |
|