|
 |
今年の3月、生まれて初めてのスキーにBCクロカンを選択したTさんが、まだ今年のうちにテレマークスキーセットを持って来栂池(祝)! |
道具の購入に際しては僕も相談にのり、ブーツはスカルパのT3&+フィットインナーをおすすめした。(お店ではもっとハイカットなものを勧められた由)。 |
さて上写真は階段登行の逆、「階段下降?しかもズラシ」のワンショット。急だったりカリカリだったりで滑って降りられそうにない時に使うあの技術。 |
|
●●● BCクロカンからテレマークスキーへ! |
2006年12月11日 晴れ |
|
|
check 1:ローカット故に足首の関節の自由度が(若干でも)あり、山側の足のかかとが上がらないで済む。身体も後方に引けない。 |
check 2:これだけ谷足を開きながらも山足の山側のエッジは安心キープ。 |
BCクロカンのシューズ(布)より剛性的にかっちりしたプラスチックブーツですから、やはりこういった使い方/シーンには安心感ありますね。Tさんも安心して谷足すりすり〜山足すりすり〜できました♪ |
 |
|