昨日の筋肉痛を引きずりつつ今日も登山、明星山。入山ルートは二通り。小滝の岡集落からのルートとヒスイ峡からサカサ沢沿いのもの。今日は後者を選択。9:35出発。登り2時間10分、下りはまた走ってしまって80分、うぅっ腿がぁ・・・・。 |
 |
|
 |
分岐(右写真)から頂上に続く竜護尾根。景色と植生に秀でているが、「これを上がれば頂上」疑惑を何度か繰り返す思わせぶりな尾根模様でもある。 |
 |
|
まほろば倶楽部へ→ |
ロッジまほろばへ→ |
バックナンバーへ→ |
BBSへ→ |
|
|
●●●秋の紅葉登山 明星山(1188.5) |
2006年10月31日 晴れ 同行者:平田氏 |
|
西壁とこれから登っていく花崗岩のガレ場。奥手の鞍部をまず目指します。 |
 |
|
 |
頂上(1188.5)から望む根知谷・頚城山塊方面。昨日登ったばかりの駒ヶ岳も見え感慨ひとしお♪ |
|
 |
ブナ林帯に入り程なくサカサ沢上部に合流(10:50)。自然、岩魚の影を求めてしまう(笑)。 |
|
 |
岡集落からのルートと合流(11:05)。 |
 |
正解の山菜長靴。結構ぬかるみ多し。 |
|
|
|
|