 |
「負傷者を背負って搬送するのに一番楽な方法を探れ!」が今回の研修のミッション。参加者が皆ガイドということもあり、それぞれの経験談がまた考察の手助けとなった。写真は女性が男性を背負った一枚。ロールオーバーは男性が男性を背負った一枚・・。 |
|
 |
ザックを裏返してカッパを結んでみたり、それをツェルトに交換、果てはザイルを回してみたりと・・まぁいろいろ試してみるも、背負う側/背負われる側に最もストレスの無いのがこのカタチと落ち着いた。 |
|
 |
下山途中に見つけた「マスタケ」。 |
 |
こちらはおそらく「エゾハリタケ」。長い枯れ枝を探して下から突っついて収穫。帰ってからガイドブックで調べたところ、「ブナの枯れ木の上部に発生することが多く、長い棒で突いて落とします」・・と書いてあり「うんうん!」と納得(笑)。 |
|