 |
●●ランドナーを持ち出したくなる道 |
2005年10月3日 |
|
グランフォンド糸魚川120キロにロードで参加した。結構頑張り、それなりのタイムでの完走はできた。 |
しかし・・ちょっとだけ残念なことがあり、後悔を残した。それは、「ここのこの景色はゆっくり走るべきところだよなぁ〜」と思いながらも、ただひたすら自転車を走らせてしまったこと。 |
まぁでもそれはロード自転車なんだからからしょうがない。 |
|
|
|
・・というわけでランドナー♪ |
その景色があって、在る自転車。どんな自転車でも一律、一生懸命漕げばスピードは出る。しかしそのスピードの出方・・となると、その自転車の性格により様々だ。 |
ロードはそのスピードの出方・出し方によってつい走らされてしまう。逆にMTBはある程度のスピードを出そうとするあまり、結構回すのに頑張ってしまう。走らされず、そして頑張らなくていい。こんな条件をクリアーする自転車、「ゆっくり走って安定する自転車」・・が、まぁランドナーというわけで・・速くもなく遅くもなく。「景色を眺めながら走る」「走りながら景色を眺めたい」というリクエストには合うんですな♪ |
今回のグランフォンド糸魚川のコースは。まさにランドナーを持ち出さなかったことを後悔させる、そんな素晴らしい景色の続くレイアウトでした。寒くなる前に是非再訪しようと思っておりますです、はい。 |
|
 |
|
まほろば倶楽部へ → |
ロッジまほろばへ → |
自転車のページへ → |
遊びの記録へ → |
|