 |
| 小谷山案内人組合の訓練模様。写真は懸垂下降で、足つきのある場所から無い場所(空中)への移行を想定して。 |
| 午前中はロープワークをメインに、午後は懸垂下降、人工壁にてのクライミングを中心に。 |
| 自分学生の頃にこの懸垂下降にハマッテしまい、授業サボっては校舎の非常階段や屋上ににセットして降りてた時期があるんです、実は。探検部(笑)!当時は高いとこ全然平気だったんですがねぇー・・・んーー、今は怖くてダメ。 |
| しかしあれですね、クライミング、シューズや確保機の進化には目を見張るものがありますね!今回実際にGRIGRI等使ってみて「へぇー!」と感動するばかり。ちょっとクライミング始めようかなぁ〜♪なんて今思ってます。 |
| 2004年9月15日 晴天 |
| まほろば倶楽部へ → |
| 栂池高原まほろばへ → |
| 小谷山案内人組合HPへ → |