 |
GW後半スキーツアー@針の木大雪渓 大町 長野 |
2004年5月6日 晴れ |
GW後半・・・といっても平日の今日は朝からピーカン♪まほろばでの朝食を7:00に済ませ、7:30に出発、途中コンビニに寄って扇沢到着8:30。8:45に歩き出し、予定の場所でスキーを履き、大沢小屋横到着9:45。雪質上々、ゆっくりではあるが規則的に休憩を取りながら高度を上げ、マヤクボ沢出会い到着が12:00に。 |
ここから針の木小屋までの急斜面、普段雪が締っていれば引き続きシールでの登行となるところ、今日はこのようなピーカンのためつぼ足直登に切り替える。ここで今まで最後尾にいたスタッフの「ヨシアキ@高校野球出身先日ウィスラーテレマークバム生活から帰ってきた」が先頭に登場、職人技のような芸術的快適階段を稜線まで踏み上げる。ヨシアキには多謝、おかげで皆楽させてもらいました♪ |
|
先頭集団の3人はもうすぐ稜線〜♪ |
太陽ギラギラ〜、だからあぢあぢ〜♪ |
|
 |
 |
稜線到着13:00(ヤッター!!)。 |
眺めはあっちもこっちももちろん最高。滑りも「ちょっとこれ急ではないの〜♪」というノートラック斜面に次々と飛び込みロングラン〜♪1時間程で雪渓口まで滑り下り、扇沢P到着14:30。登りに、そして滑りに強いチームだから出来た快適ツアーでしたん。白木さん、フクイさん、ありがとうございました! |
|
|
まほろば倶楽部へ → |
|
栂池高原まほろばへ → |
|
過去の記録へ → |