ツール・ド・まほろば第6回@富山海鮮ステージ |
2002年9月28日ー29日 雨〜 |
![]() |
24名のテレマーカーがマウンテンバイクを持って集合した今回の富山ステージ。当日のお天気はあいにくの雨→とすると・・→まずは待機→でUNO→ちょっとだけビール→ちょっとだけ日本酒→お!→大宴会ガァーッ!・・とはならなかったのだ、っはは(笑)! |
雨の日のサッカー宜しく、雨は怪しく盛り上がるのが常。カッパを脱いだり着たりしながらどんどん泥んこになっていく面々、「なんかMTBらしくなってきましたねぇ〜♪」「やってるって感じ、する」「雨、悪くないですねぇ」「雨、結構いいじゃないですかぁ!」「どんどん降れぇええ〜☆▲□!」・・と笑っているといつのまにか雨は止み・・(笑) | ![]() |
![]() |
結果、多少のショートカットをするもシングルトラックを含め30キロ以上を走破!!シングルトラックには所々激(ゲキ)なセクションが設けられており、雨でツルツルにもかかわらず果敢にチャレンジチャレンジ♪右写真、山サイGOGOモード「ライジン号」を操るはJs氏。上写真ウィリーはにしおっち♪ |
今回のコース、全長で30キロ以上あったと思うのですが信号が1個も無いんです。no signal tracks!ひゃー♪ |
![]() |
お待ちかねの第2ステージ「海鮮スーパー大宴会」。お刺身とお寿司は個人盛りで×人数分の24!!各自マイグラス・マイカップ持参。ではではでは〜右方面、ではではでは〜左方面、それでは皆さ〜ん、「カン、パァ〜〜〜イ♪」。写真中央「天使の笑顔」がいいですねぇ〜(笑)♪ |
![]() |
2日目は帰る人あり、乗る人あり、なごむ人あり〜で順次解散。皆さん、ありがとうございましたん♪ |
★今回初の富山ステージ開催にあたり、現地のスナさん、バンさん、マユさん、キンタさんには企画から下見、手配・ガイド等々全てに渡りお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。「ありがとうございましたん!」 |
★来シーズンは同時期3連休の開催となりそうです。 |
★皆さん、遠いところありがとうございました♪ |
★リンク 「上州・X-tele隊」へ → 専用BBSへ → |
まほろば倶楽部へ → 栂池高原まほろばへ → |