 |
この時期、刈られた田んぼの畦を走ると「秋だなぁ〜」って感じがします♪ |
以前から上がってみたいと思っていた岩岳山頂を目指して。ジープロードながら結構ガタガタ。ま、そうはいっても栂池より標高は低いわけだから気分は楽か〜♪ |
 |
 |
山頂から望む白馬大雪渓・・・でもこの時期雪無いのん。 |
最近自転車の時によく持っていく、名前もまんまの「即効元気」。甘ぁ〜い感じがハァハァな時に結構ウレシイ♪ |
 |
|
山頂からはダウンヒルコースやシングルトラックがたくさん出ており(サムネイル)、今日のところはとりあえず頂上付近を偵察。 |
シングルトラックはまだまだ全開緑色!下りは閉鎖されている・・というか手の入っていない荒れ放題のダウンヒルコースを選択。途中シングルトラックセクションはなんとかテクでカバーするも、後半のドロップオフセクションにてやっぱり敗退。立つことすら出来ない斜面、果たして選手は自転車に乗ったまま下るのだろうか??自転車をそれ用にすればクリアーなのん??んん〜とにもかくにもまず全身防具が必要だ・・。 |
 |
 |
秋といえばコスモス。 |
岩岳のふもと、楠川にて夕まづめ。ここは親沢の次に近い川。車で5分。カーブのところから入って、「あ〜居そうだなぁ〜」という流れでぱしっとヒット!こういった具合で、狙った場所で「くるぞくるぞー」と緊張してその通り来ると結構ウレシイですよね♪雨の後で水量も多く、濁りもあったので今日のところはこの1匹で終了。明日の朝に期待します。 |
 |
★今週は岩岳方面を開拓しております(笑)! |
|