|
|
 |
「アジャでぇ〜す、ガハッ!」 |
「ささっちでぇ〜す、モリッ!」 |
 |
 |
「みちこさぁ〜〜ん、クルクルクル〜ン♪」 |
と、なんともパワフルかつ練習モード全開のツール・ド・まほろば第4回。今回は会場を岩岳や佐野坂のレースコースに設定。御馴染み小山コーチンに登りや下りの技術指導を受け、実際のレースコースを走ることによって自己の技術をUPしよう〜♪というのが今回の狙い。写真は佐野坂の直線的激坂を登りきり、「やっと着いたぁーっ!」的場面。 |
 |
 |
「アララララッ、アラッ、オギョーーーッ!」と絶叫を重ねながらも足を着かず、絶妙のバランスにてテクニカルコースを下るアジャ。「アジャ、凄いねぇ〜!粘るねぇ!」との呼びかけに、「師匠〜、SPD外れないんですぅ〜〜アララララァ〜☆▲□!!」。そういえば彼女、今回が初SPDやった(笑)♪何度かの立ちゴケを経験し、最後にはしっかりと乗りこなしてたあたり、さすがはココーセー16歳! |
お昼を青木湖沿い「のっぺ茶屋」にていただき、午後は白馬峰方スキー場上部夢農場へ。ここは白馬岳や八方に対面しているので景色が抜群!20分くらいの登りとお昼の満腹、木陰のテラス、気持ちの良いそよ風〜などなどなどで女性陣すっかり昼寝モードへと・・(笑)。このあとは山の中のシングルトラックダウンヒルを楽しみ、15時の終了となりました。参加してくださった皆様、どうもお疲れ様でしたん♪今回、随分とテクニックが上がったのではないでしょうか?またちょいちょいこんなのを織り交ぜながら、コース取りをしていきたいなぁ〜なんて思ってます。これから雪までが自転車の好適期!どんどん乗って行きましょうね♪ではでは、次回は戸隠で・・ |
 |