初めての体験にドキドキ、とりあえずは白馬→南小谷間20分の輪行・・・の巻(笑)!!
2002年8月14日 くもり



当初の予定ではこの駅、松本駅であるはずだったのが、遊びすぎたり、挙句の果てにはチェーントラブルを起こしてしまったり・・・ということでまあ、なんちゅーかあっさり近場の白馬駅、ガクッ。しかもまほろばから杏さんに車で送ってもらったりしている。んん〜、だから正確には・・・というか、正しい自転車ヤローの輪行の姿、とは言いがたいんだけど・・まあいいっか(笑)!とにかく自転車をカバーに包み、無事電車に乗れるということが分かれば良いのです!ヨイノダ〜♪だから実輪行時間も白馬駅〜南小谷間たったの20分でヨイノダ〜♪と、とにもかくにも輪行初体験!!
袋の中身、MTBの分解事情はこのようになってます。ま、なんのことはないですね。ただ前輪を外してフレームに縛っただけのラクチン簡単モード也〜。この袋、後輪を外さないどころかペダルもそのまま、シートポストすら下げなくて良い使用なんです(ペダルは外すよう取説に書いてあるものの、SPDは小さいから大丈夫!?)。なにかあまりにも手間が無く、しかもイメージの輪行袋サイズよりも大きいような〜なんてこともあり、「だめです!これは輪行とは認めませんっ!なんですか!もっと努力しなさいっ!!」・・駅の窓口で怒られたらヤダナァ〜・・というのが実は切符を買うまでの正直なキモチ(笑)!
窓口にて・・
「あのー、リンコー・・・自転車なんですが・・」
「袋、入ってますよね!」
「あ、入ってます入ってます!センヨーのに入ってます!」
「大丈夫ですよ。」
「輪行?料金?はおいくらですか??」
「袋に入ってれば無料です。」
「入ってます入ってます。(サドル出てるけど・・笑)」
さすがお盆。普段乗っている人すらまばらな状態なのに、立っている人が、しかもたくさん!「山手線みたいだぜぇ!。よしよし、こういう時こそ大きな荷物はマナーが大事!失礼・失礼・失礼〜♪」乗ってみて気付いたのですが、横にすると迷惑な荷物も、後輪を下にして立ててしまえばさほどでもない。考えてみればスキーもそうであるなぁ〜(笑)。ま、そんなこんなであっという間に南小谷駅着。お客さんの送迎に来ていた隣のスキー場のペンションの奥さんに会ったりなんかして、「自転車、どっか遠くに行ってきたんだぁ!」「あ、まぁ・・・ははは、そんな具合で・・!?」と、返答に窮している左写真。
まさか正直に「白馬からです。」とは言えず、かといって説明するのもあれなんで、「こんなことも出来るんですよ、今の輪行袋は!ほら後輪を出すとこうしてくるくる〜、なんてね!ラクチンなんですよ〜♪」と芸をしだす右写真、んー苦しい(笑)。今度は是非松本・・いや諏訪からなんですよ〜・・なんてそのくらい言ってみたいものですね!ま、こんな具合で輪行初日の模様でしたん♪♪輪行バッグの正しい詳細はこちら